News
お知らせ一覧

【2023/10/17~10/29】Japanesey in calcolare 糸川優 個展
豊田市美術館にて大盛況だった糸川優の個展「ジャパニジー」。人気の原画が大須にやってきます。言葉がなくても癒しをくれる生き物たち。
日常で見つけた小さな幸せ。
太陽の光をあびて黄みがかった色に変化したものが好き。
私を笑顔にしてくれるモチーフをキャンパスの上にならべている。
2023年10月17日(火)~10月29日(日) 12:00~19:00 月曜休廊

【2023/10/14~10/15】イラストレーターchemon.h(チェモン)の作品展
イラストレーターchemon.h(チェモン)の作品展示・イラストオーダー会・グッズ販売を開催します。オーダー会のご予約はこちらから⇒https://lit.link/crefarm。■好評につきオーダー会のお席は満席となりましたが作品展はご覧いただけます。お申込みありがとうございました。
2023年10月14日(土)10:00~19:00 10月15日(日) 10:00~17:30

【2023/10/2~10/11】藤原紀香チャリティー写真展 smile please
俳優の藤原紀香さんのチャリティー写真展を開催します。
世界の厳しい生活環境下で生きる子どもたちを支援し
笑顔と夢を届けるチャリティー活動!!■入場料300円
2023年10月2日(月)~10月12日(火) 12:00~19:00 最終日は15時まで

【2023/9/23~9/30】いきものたちのかくれんぼ
■カフェギャラリーカルコラーレ企画■いきものをテーマにした作品展示と合わせて、ワークショップやライブ、かくれんぼ大会も。芸術の秋の入口に、ぜひお越しください。
詳しくは公式HPをご覧くださいhttps://hideandseek2022.ltt.jp/
2023年9月23日(土)~9月30日(土) 12:00~19:00 月曜休廊 ※最終日は18:00まで、18:00~ライブ貸切となります

【2023/9/19~9/24】耳で視るソナタ展
個性溢れる音楽学科、美術学科による合同企画展。
ソナタをテーマにした作品のほか、小作品の展示、ヴァイオリンによる演奏会を行います。
出品者:YURI (女子美術大学日本画専攻) / 井藤 恵梨香、谷本 結衣(愛知県立芸大ヴァイオリン専攻) 近田 尚(武蔵野美術大学基礎デザイン専攻)
2023年9月19日(火)~24日(日)12:00~19:00 ※最終日は18:00まで ※ヴァイオリン演奏会 : 9月20,22、23日 18:00より (入場無料)

【2023/9/12~9/18】絵と言葉のチカラ展
アートは人々の心を潤し活力を与えるという信念のもと、作り手、そして鑑賞者の心が豊かになるような作品を、1点でも多く世に発信したいと始まった本展。2回目となる昨年は1次審査に応募者327名、応募作品425点の作品が寄せられました。さらに2次審査を通過した46名による入選作品は、松坂屋上野店の美術画廊とアートギャラリーで展示され、多くの方々にご覧いただくことができました。
今回はこれらの入賞・入選作品のうち今回は東海3県にゆかりのある方々の作品を選抜して展示します。入選・受賞者のうち、東海3県にゆかりのあるアーティスト11名による作品に加え、NOBUKO賞の受賞作品(横山芙實「母子像」)も展示されます。
ぜひお立ち寄りください。
2023/9/12(火)~9/18(月)

【2023/8/22~8/27】大矢 龍洋 個展
大矢 龍洋は、2023年に名古屋芸術大学を卒業し、現在、同大学の院に在籍。
ペンによる緻密な表現は、今、注目を受けている。
2023年 8月22日(火)~27日(日)12時~19時 最終日 17時まで

【2023/7/8~7/17】鈴木 博稀・三村 稔 二人展 ~大須絵画教室かんしょ 開講記念~
2023年7/8(土)~7/17(月)12:00~19:00(最終日は17:00まで、7/10(月)は休廊)

【2023/5/23~6/4】えほんとこども展
「こどもを描く」ことをテーマにした作品展です。
こどもは小さくてかわいいだけではない、素直で純粋だからこそ時に大胆だったり、いたずらな表情をしてみたり。どの作品もこどももつ様々な表情を感じる作品です。今は子供をみまもる立場になっても、かつて自分も子供であったことを思いだして楽しめる展示となっております。
2023/05/23(火)~6/4(日) 月曜休廊 12:00~19:00 最終日は17:00まで